神楽坂の「風雅すたいるカフェ」に行ってみました♪お茶漬けカフェ?だそうです…。ランチの時間帯...
2013年
…結局ここに行き着くんですよねぇ…。というわけで、iPad mini。ソフトウェアキーボード...
職場の近くのドラッグストアの2階が100円ショップになっているということをつい先日知りまして...
今日は寅の日で、神楽坂の毘沙門天のご開帳日今年から寅の日のご開帳日に百足ひめ小判の頒布が復活...
赤城神社からちょいと奥に入ったところにある、ニュージーランドからやってきたと言う「Mojo ...
神楽歌の近くにあるらしいお店で、凄く気になっていたお店がありまして。その名も、「ねこの郵便局...
神楽坂の赤城神社にある、「あかぎカフェ」に入ってみました。 パンケーキの旅を地味に始めて、こ...
2014年の手帳、EDITをGetしてきたわけですが、ご存知の通りEDITは1日1ページな手...
2014年の手帳はMARK'SのEDITにしようと、今年(2013年)の手帳を買った頃から決...
今年の手帳を決めるのにも散々迷っていましたが、毎年手帳を決めるのに凄く悩んできました。が。今...