Photoshop用アンチエイリアシング プラグイン

Photoshop用のアンチエイリアシングプラグインが発売されるそうです。

:link:アンチエイリアシング プラグイン「PSOFT anti-aliasing」発売

タブレットで直描きする場合以外の、下絵取り込みの場合、いつも600dpiの2値で取り込んで線画修正→解像度を400dpiでグレースケール変換しているのですが、600dpi→400dpiにしても、線画は完全になめらかにはならないんですよねー。
2値の線画に簡単になめらかなアンチエイリアスがかけられたら、作業効率は上がりますよね。

目次:
う~ん、便利そうだ、使ってみたい…。

…と思って対応バージョンを見てみたら……

Photoshop(Windows版) 7.0 / CS / CS2 / CS3

うち…Macも窓機も写真屋のバージョン5.5Jなんですよねぇ…(遠い目)

……駄目じゃん_| ̄|○;;

むー、残念ー。


ちなみに、体験版もあるようですので、Photoshopの対応バージョンを使われている方は、是非試用してみてください?★
…そして、その効果の程を教えていただけると嬉しいです?:heart2:


< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...