
KALDIの福袋ともう一つ。
あっという間に人日の節句、2024年が明けてから一週間経過してしまいました…。
早いな!
1月7日は「東のエデン」の滝沢朗くんの誕生日なのですよ~(唐突)。
……さて、それはさておき。
すっかり遅くなってしまいましたが、2024年明けてから購入した福袋の話などを。
毎年、タリーズの福袋(ここ数年は年内引取り)の他、なんだかんだとKALDIの福袋を購入しているのですが、今年も昨年同様KALDIの福袋2種を元旦に購入してきました。
今年は、実家に行く途中に元日から営業しているKALDIに寄って購入したので、実家向けに1つ、自宅用に2種類を購入しました。
そして、KALDIでコーヒー福袋を買うだけのつもりだったのですが、パステル(プリンで有名な洋菓子屋さんですね)でねこねこ福袋を目撃してしまって!
……か、可愛いのでつい買っちゃいましたよ……(笑)
と、いうわけで、お正月に購入した福袋の中身を見て行きましょうかー。
目次:
コーヒー福袋 人気セット
…そうか、これ、こういう名称だったのか…(笑)
オーソドックスな、というか、店頭で山のように売っている定番のコーヒー福袋です。粉と豆を選べるのも特徴かなと思っています。
今回、上記の通り2つ買ったのですが、豆と粉を1つづつにして、豆の方を住宅用のつもりで買ったんですよね。
でも兄に「どっちがいい?」って聞いたら豆がいいと言われてしまったので、実家用に豆の方を渡して、自分用が粉になりました……。
ま、まぁ、私はどっちでも良いのでいいんですけど、読みが甘かったなと思ったものです。
うーむ。
さて、内容はと言うと。
まずはトートバッグですね。
今年のバッグはポケットが水色のキルティングになっていて、可愛い印象ですね。KALDIのヤギのキャラクターとカップのワッペンも可愛いです。
ちょっとしたお買い物などに使う射やすい大きさなのも良いですね。
そして豆ですが
■KALDI ニューイヤーブレンド(200g)
(袋裏面の説明によると)「苦味より酸味寄りでボディは中間の浅煎りの豆」だそうです。
公式の説明によると「新年を彩る華やかな香り」の豆とのこと。
■ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区(200g)
(袋裏面の説明によると)「苦味強めでフルボディの深煎りの豆」だそうです。
公式の説明によると「ダークチョコレートのような甘い余韻」とのこと。
■ブルーマウンテンブレンド(200g)
(袋裏面の説明によると)「テイスト、ボディは中間の、やや浅煎りの豆」だそうです。
公式の説明用によると「苦味と酸味が織りなすバランスが秀逸」とのことで、ブルーマウンテンなので、なるほどねー、っていう感じですかね。
以上の3種類が入っていました。
KALDIの福袋、コーヒー豆高騰してても内容量200gをキープしてるのが凄いなと思います……。ありがたいですね。
コーヒー福袋 ドリップコーヒーセット
こちらはドリップコーヒーが入った福袋ですね。昨年購入してよかったので、今年も買ってみました。
まずはバッグですが
ドリップコーヒー福袋のバッグは薄地の巾着袋ですね。
黒と緑の2色刷りのプリントが可愛いです。
こちらはショッピングバッグに良さそうな大きさですね。
そしてドリップコーヒーは
■KALDI ニューイヤーブレンド(6個)
■ブルーマウンテンブレンド(6個)
■ドイトンコーヒー(6個)
■パナマ ゲイシャ(4個)
……ここまでの内容は、昨年と同じじゃないかな?って思います。
ニューイヤーブレンドは内容は違うのかも?しれないけど、ちょっとそこはわからないです…。
■干支珈琲 ルワンダ カレンゲラ・カブガダークロースト(6個)
干支珈琲はパッケージも干支が今年の干支になっているのですが、豆も異なっているようで、昨年は「コロンビア ファン・マルティン農場 ピンクブルボン」でしたが、今年は「ルワンダ カレンゲラ・カブガダークロースト」だそうです。どんな味なのかな。楽しみです。
そして今回、「セット限定」ということで1パックだけ入っていたものがありました。(昨年はなかったような…)
■コーヒーの旅 ニルトンさんのコーヒー ブラジル サンフランシスコ農園(1個)
「チェリーのような風味と甘い余韻」だそうです。楽しみですね。
以上、29パックが入ってました。
そういえば、昨年の記事で見比べてみたら、コーヒー福袋、ドリップコーヒー福袋ともに200円ずつ値上がりしてましたね…。
でも200円の値上げで内容量が大きく変わってないのは、頑張ってるなぁって思いますねー。
パステル ねこねこ福袋
いやー、可愛いので衝動買いしちゃいましたよー。ほんとに。
可愛いは正義なのですよ。
というわけで、パステルの猫の形の洋菓子詰め合わせの福袋、「ねこねこ福袋」。全部猫とか反則ですよね~(?)
バックからして可愛いのですよ!
大きさもちょっと大きめな保冷バッグですよ。
カラフルなにゃんこの絵柄も可愛い。
中に入っていたお菓子ですが、1種類が洋生菓子で、他は焼き菓子でした。
●にゃんチー
…あ、これそういう名前だったんだ…(笑)
猫の形のチーズケーキが4個。こちらが洋生菓子ですね。
表面に焼き目がついていたのですが、あれはカラメリゼだったのかな?
とっても濃厚なチーズケーキで美味しかったです!
●ねこねこダックワーズ
ダックワーズですね。細長い箱に入ってます。
メイプルとチョコの2種類が各3個ずつ入っていました。
そして焼き菓子の詰め合わせが1つ…。
中身は。
●ふぃにゃんシェ
フィナンシェですね。
こちらもプレーン、ショコラの2種類が各3個ずつ入ってました。
●ブラウにゃー
どれも猫型で可愛いですよー。
生菓子のチーズケーキは早めに食べなくてはいけなかったので、お正月に実家の皆でいただいたのですが、それ以外の焼き菓子は賞味期限が短くても2月~なので、おやつの時間に少しづつ食べようと思ってます。
今年の福袋は以上ですが、どれも満足度が高かったですよ~。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを送る