えでぃ。

10月1日から楽天ポイントサービスがリアル店舗でも使えるサービスを始めたとかで、通勤途中にあるサークルKでポイントカードを作ってみました。
…TポイントとかPontaとかにゃにゃことか、ポイントサービスとしてすでに普及してる印象があったのだけど、楽天はポイントサービスに参戦するの遅かったですねぇ。

お昼ごはんをいつもコンビニで買うし、汎用的に使えそうな電子マネーカードを持とうかなぁと思っていたので、楽天Edyはどうかなぁと思って調べてみたら…
目次:

キャラクターEdyカードがある、ですと…?



というわけで、ポチってしまいました☆

期間限定の秋モデルだそうです。

ぼのぼのモデルもあったので迷ったんですけど、リラックマ、期間限定はちょっと卑怯ですわね(笑)



< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...