リフィルタイプのカップヌードル?

へぇぇぇ?…。

カップヌードル"詰め替え用"は、世界に1つのマイカップで

3月発売予定らしいんですが、詰め替え用カップヌードルが発売されるそうですね?。ゴミ削減のためのアイデアでしょうか。一食のサイズもコンパクトになってストックしても場所とらなさそうでいいですね(笑)
目次:
でも、それよりも気になったのがこの「専用カップ」。
「保温性・遮熱性にすぐれた二層構造で、二層のカップの間の紙が交換できる」んだって。だから好きなものをいれて「マイカップ」を作れってことなんですね。
そのためのソフトも提供してくれるそうですし、楽しそうですね?。

…って、こういうのに食いつくのってやっぱりその道(笑)の人が多そうだなぁって思ったんですが…。そんなことないのかなぁ。
確かにさー、職場用マイカップには出来そーにないけど、自宅用だったらどんなのだって作れそうですよね?(笑)
簡単に言っちゃえば、何度も使えるポケ○ンヌードル(カップ)が作れるってことですよねっ!

実は私、カップ麺って日常的に良く食べたり、常備したりはしないんですよね(貧乏人のくせに)。嫌いなわけじゃないんですけど、なんとなく?結構高いじゃないですか、カップ麺(私の場合むしろ、一食分のコストがカップ麺より安い、なんてことも多々あったりします)。
でも、そんな楽しいカップで食べられるのなら、詰め替え用カップヌードル、いいかもなぁなんて思ってしまいます(笑)
(「そんな楽しい」カップが「どんな」カップなのかは、皆さんのご想像にお任せします…(爆))

ちょっと楽しみかも…♪
< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...