お絵かき工程を晒してみるよ はじめに(もくじ)

未だにカラーの描き方に試行錯誤を続けていて、定まった描き方がないのですが、定まっていないのは塗りの段階で、お絵かきの流れ的には大きく変わらないので、現段階のお絵かき工程を晒してみようかなと思います。

絵描き工程を晒そうと思った理由は、絵師の皆様に指導していただくきっかけになったら嬉しいな…と思ったので:ase:
人様に参考にしてもらうためではなかったりします。
ですので、決して「CG講座」的なものではありません:ase2:


■もくじ■

■{{3502}}
■{{1870}}
■{{1893}}
■{{1895}}



そもそも、私のレベルで人にお教えするなんておこがましすぎます:kya2:
というか…私の作業工程は、一般的なCG講座や「CGの描き方」の書籍に書かれているものの基本工程と殆ど変わりませんので、今更参考に出来る部分もないのではないかと思われます:ase3:

目次:

そんな訳で…。
他力本願で情けないのですが、絵師の皆様。
もっと効率の良い描き方があるよ、とか、良いテクニックがありましたら、是非ご教授いただけると嬉しく思います!
色々とCG講座などを拝見して試してみているのですが、一人でやっててもあまり向上が見られなくて…=:[

「こいつ、こんなことも知らないの?馬鹿じゃね?」

って思うことがありましたら、ひそかに嗤ってるだけじゃなくて、是非ご指摘いただければ幸いです:heko3:
よろしくお願いしますー!
< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...