恐るべし、絵師の皆さん。

先週、ITmediaに、総務省サイトのキャラクター?「電波りようこ」ちゃん(仮称)の記事が掲載されてました。

:link:総務省サイトに謎の魔法使い風キャラ 「電波りようこ」ちゃん

この記事を見て、へぇぇ、総務省のサイトもこんなに可愛く…と思ってたんですよねー。

:link:総務省サイト

しかし、世の絵師さんたちの反応はすばやかった!
Pixivにもうこんなに「電波りようこ」ちゃんのイラストが!!!

:link:Pixivの「電波りようこ」ちゃんタグ。

目次:
……昨年ぐらいから私ずっと、同人のこととか創作活動のこととか考えてたんだけど、同人活動とか創作活動で成功する秘訣のひとつに、
「時代ニーズに合った素材・絵柄を取り入れる柔軟さ」とか
「話題に食いつく俊敏さ」
ってのがあるんじゃないかと思ってたんですよね?。

なんかそれを再認識したような気がします。
精力的に活動されてる方は、話題に対するアンテナも広いし、行動もすばや過ぎ。
頭が下がりますよ?。



まぁ、おいらはのろまでマイペース過ぎるから真似できそうにないけど(笑)
専ら拝見して楽しむ立場で、十分楽しいですし?♪
< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...