やっと週末ー

★今週は一日出勤日が少ない筈なのに、なんだか長く感じました。
というか、毎日眠くてぐでぐでだったからそう感じたんだろうけど。
春より秋の方が起きるの辛いと思うのは私だけですかね?

★ついったー界隈では今日も色々あったようす。

・NHKのニュースでtwitter特集があったとか。
・auの公式アカウントが開設されたらしいのだけど、新機種発表会の際に使うというハッシュタグが、既に他の方が使われていて、その対応が問題で物議をかもしただしたとか。

…色々ありますね…。
ハッシュタグの件は、「使われてるってauに言った方がいいんじゃない?」的なpostをちらっと見かけてたけど、どういういきさつになってるのか知らなくて、夜になってまとめ記事で見て知ったんですけどね。
ハッシュタグって、「これ使いますよ!」っていう申告を浸透させるのが難しそうで、今後もかぶっちゃうような事が発生しそうですよねぇ…。

目次:
ところで、NHKのtwitter特集(?)は、朝のニュースだけじゃなく夜のニュースでもあったみたいで、NHKさんは何をそんなに一生懸命twitterを取り上げたいの?:ase:って思っちゃいました…。
ちなみに、朝の分はYoutubeで見たんですが、夜のは見損ねて見てません。
しかしメディアでtwitter取り上げられてつい思ってしまうことは
「ついったらーのあいぽん普及率は異常(笑)」
そればっかり気になっちゃって特集の内容とかあんまり頭に入ってないです(笑)
駄目だろ、私。


しかしなんつーか、あいぽんユーザー、どんどん増えてますよね…。もうTL上でもあいぽんユーザーじゃない人を探す方が大変、みたいな(爆)

…しかし、これだけあいぽんユーザーが多いと、かえって、「あいぽんは買わないわ…」って気持ちになっちゃうんですよねぇ…。
私ってもしかしたら凄く天の邪鬼なんでしょうかねぇ:ase:
皆同じじゃつまんないじゃーん、って思っちゃうんですよねぇ…。

★そういえば、昨日描いたハロウィン背景とアイコンを、今日液晶モニタで見たら、自宅のCRTで見るより色の違いがはっきりしてて見やすかったです:ho2:
暗い色を使ってる絵の場合、液晶の方が明るく見えるから、はっきり見えるなぁ。
CRTで見て色塗ると、液晶で見た時に随分違う感じに見えるので、いつもどきどきしますね:ase3:

液晶モニタで「見る」のはいいけど、未だに、液晶モニタで見ながら色を塗れる自信がないんですよねー。
いつか割り切れる時が来るんでしょうかねぇ…。


<%nobr%>
<%/nobr%>
:TweetBlog:
< 前の記事一覧へ次の記事 >

この記事へのコメント

Twitterに書いてあった事なんですけど、iPhoneとTwitterの親和性の高さは異常、だと。
ネットワークとの親和性がいいんだと。

でもでも、今欲しいのはAndroidですねー。
来年某キャリアから出る某社のやつwwwwww2009.10.20. 22:07
このみ
>八雲さん
iPhoneは恐ろしいほどtwitterと親和性が高いらしいですねー。
いっそのこと携帯って言わずにtwitter専用機って言って売ればいいのに…って思う程。
私のTL上の人もどんどんあいぽんに浸食されていってますよ…。

あいぽん自体は(マシンとして)悪いとは全く思わないんですけど、
どんどん周囲があいぽん遣いになっていて、
「ついったらーなのにあいぽん持ってないの?」
みたいな空気になるのが凄くキモチワルイんですよねぇ…
だから反発しちゃうんだと思います。

ところで、私もAndroidに興味あります?。
えっ、どこの子ですか?(最近チェック怠ってる…)
Android遣いさんもいるらしいですけど、
直接知らないので、使い勝手とか聞いてみたいですね?。2009.10.21. 01:15

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...